好きなだけ飲み食いしたい!
好きなものを好きなだけ食べたい
食べたいものを食べられないなんて
人生半分以上損している!
そう豪語する困った家族はいませんか
まあね、
いいんですよ自業自得で
短いけれど食べたいものを食べられて
本望でしたねなんて
笑っていられれば
いやいやちょっと待て~!
病に倒れて身体が不自由になったり?
週3日の病院通い?
働けなくて医療費が払えないとか?
そのお世話は誰がするのよ!
そう思うと怒りが湧いてきませんか?
―私も似たような家族が居て
本当に腹が煮えくり返りました
無理のきく年齢では無いので
本当に困ります
自分の怒りを自覚する
その怒りを相手にぶつける必要はありません
ただ、
心の中にある怒りを出してみてください
でもね、ハッキリ言って迷惑なのよ!
そんなの冷たい、だと!?
愛が無いとか言うな!
もう知らん!縁を切るぞ!
しばらく怒りを出して
感情が落ち着いたら
「もっと○○しろ!
●●しないと、こうなるぞ!」
と、相手に行動してほしいことを
脅し文句と共に
具体的に言葉にしてみましょう
例えば、
適量を感謝して食べろ!
それ以上、身体を大切にしないなら
お前は滅びるぞ!
問題の核心はどこに・・
あなたがそう言いたいのだとします
この例での問題は↓の部分です
適量を無視して欲で食べている
しているのは誰でしょうか?
そう、
あなた自身のチャイルド(注)が
食べているのですね
(注)チャイルドとは深層意識(潜在意識)の中の
比較的未発達な感情脳の部分をいいます
そしてよくよく見れば
あなたも同じパターンの何かを
どこかで今もしている可能性があります
✔食事は普通に食べていても
スイーツとみれば見境なしで
甘い物を毎日食べ続けている 食べ物ではなく
何かに中毒して
✔ゲームがやめられなかったり
✔ネットサーフィンでいつも寝不足だったり
✔買い物がやめられなかったり
✔ホスト通いがやめられなかったり
相手にほとほと腹が立つのは
深層意識にいる自分(主にチャイルド)
の在り様が夫に映し出されていて
そろそろ止めないと・・と
うすうす感じているあなたがいるからなんです
自分と関係のないことは無い
夫に腹が立つ!
と、自分と切り離して
責めていても
事態の改善は見込めません
このまま不摂生を続ければ
身体を壊してしまう夫を
目の前に現実化したのは
自分自身なのです
ならば、ベクトルを
自分自身に戻して
このパターンあるかも?
という視点に立ってみましょう!
本当に必要なのは
\自らが変わるという決意/
※を自分の問題に置き換えて
あなたのチャイルドに
しっかり言い続けることが必要です
依存性の高いものはぜひカウンセラーの助けを借りてくださいね
「絶対変わると決めた!」
そうアファメーションして
進化成長してまいりましょう👍